コンパイラ型言語(compiler language)
コンパイラ型言語とは、一度に全てのソースコードを事前にコンパイルする言語のこと。
メリット
非コンパイラ型言語に比べて実行速度も早い。
デメリット
プログラムを実行するたびにコンパイルするため、プログラムを途中から確認するのには向いてない
開発言語の例
- C、C++、Java、C#など
インタプリタ型言語
インタプリタ型言語とは、ソースコードを一行一行コンパイルし実行する言語のこと
メリット
一行一行すぐ実行できるため、プログラムの途中から確認できる
デメリット
一回一回起動する度にコンパイルをするため、実行速度が遅い
開発言語の例
- Python、Perl、PHP、Ruby、JavaScriptなど