記事の紹介
この記事ではHTMLに対して簡単に説明します。
HTMLはホームページを書くための言語
私たちが使ってるWebには、ニュース、SNS、ゲームなど多種多様なサイトがあります。これらのサイトの基本になっているのが「HTML 」(Hyper Text Markup Language)と言う言語です。このブログでは色んなサンプルを試しながら、HTMLの基礎知識を身につけましょう。
初めてのHTML
「HTML」(Hyper Text Markup Language)とは上記されてる通り、ホームページを書くための言語です。みなさんが見ているホームページも全て「HTML」と言う言語で構成されているんです。なにはともあれ、どんなものか見てみましょう。
まず、この記事では「Google Chrome」と言うブラウザーを使います。その「Google Chrome」と言うブラウザーを開きこちらの記事の3番(「デベロパーツール(D)」を選択。)まで進んでください。

そうすると、ブラウザーの状態によって表示状態異なると思いますが、上のように「HTML」の内容が表示されるはずです。これがサイトを構成している「HTML」と言うものです。
Web開発-初めてのHTML
- 初めてのHTML-(5)-よく使うタグの紹介と使い方(完)
- 初めてのHTML-(4)-本格的なHTML
- 初めてのHTML-(3)-HTMLの基本のルール
- 初めてのHTML-(2)-HTML文書の基本構成
- 初めてのHTML-(1)-初めてのHTML